二橋祐多哉税理士事務所 求人情報
【シフト希望最大考慮】
パートスタッフ募集!
週3日~/簿記3級以上/主婦&ママ活躍中/未経験OK/横浜市鶴見区
二橋税理士事務所は創業10年の比較的新しい事務所で、代表は40代です!
創業以来、業績が右肩上がりの事務所であなたのスキルを磨きませんか(^^)?
税理士事務所での経験を活かしたい方大歓迎!未経験の方も受け付けておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
勤務日や勤務時間はスタッフの希望に柔軟に対応しているため、主婦や育児中の方でも働きやすい環境です!
ご家庭の都合及びお子様の学校行事や通院は最優先で休んで頂いて大丈夫です。
当事務所代表の二橋自身も子育て中ですので、子育て中のママにとって働きやすい職場を目指しています。
★——————–二橋事務所のポイント——————–★
事務所スタッフに聞いた当事務所で働くうえで魅力的なポイントNo.1は「働き方に融通が利くところ」でした!
- ① シフトは週ごとの提出でOK
週の最終勤務日に来週のシフトを提出するので予定が組みやすい!その週に入ってからの変更も受け付けてます。 - ② 柔軟な勤務スタイル
出社が原則ですが、所用により出社が難しい場合、在宅であれば仕事ができる状況でしたら在宅ワークも可能です! - ③ 勤務時間はご自身で調整できる
お子様の学校行事が終わり次第の出社、歯医者で途中抜けるなどもOK!決まった時間を勤務して頂ければ、時間配分は調整して頂いて構いません。
実際に当事務所スタッフは、ご家族の体調不良時には在宅ワークをしたり、通院やお子様の学校行事などがある日は勤務時間を調整しています(^^)
他にもこんなポイントがあります!
↓↓↓
- 未経験者歓迎!
当事務所では未経験からの採用実績あり!1からフォローしますので安心してください! - 1日5時間~&週3日~でOK
ご自身やご家族の都合でやむを得ず上記を下回る週があってもOK! - 時給1,350円~&交通費全額支給
経験者や能力を十分考慮いたします!随時昇給あり! - 月に1回整体施術が受けられる
事務所で整体施術が受けられます!整体代は全額事務所負担!デスクワークの疲れを癒してください♪ - 福利厚生サービス「クラブオフ」が利用できる
旅行や飲食店、映画などあらゆるサービスの割引特典が受けられます!
★———————★———————★———————★
★——————–二橋事務所での仕事内容——————–★
メインの業務は会計データ入力です。各人に担当先が振り分けられ、担当先の資料を会計システムに入力して頂きます。
ですので、仕事中は基本的に1人で黙々と入力を進めていきます。
初めは覚えることが多いですが、1から指導していきますのでご安心ください。
会計データ入力以外にも、来客の案内、電話の取次ぎ、書類発送や備品管理など業務は多岐に渡ります。
少人数の事務所ですので、こういった一般事務業務はみんなで協力して行っています。
年末~3月までは、通常業務に加え年末調整や確定申告業務があります。※勤務時間の変更ありません
二橋事務所のパートスタッフの1日の流れ(例)
- 9:00 清掃、スケジュール確認
- 9:15 郵送、申告書製本
- 9:30 担当先の会計データ入力
- 12:00 昼休憩
- 12:45 担当先の会計データ入力
- 退社時刻 業務終了
★———————★———————★———————★
求人情報
雇用形態 | パート |
仕事内容 | ・会計データ入力を主とした税理士補助業務(会計ソフトはJDL) ・電話やメールでの顧客対応 ・郵送や資料管理等の一般事務業務 |
必要資格 | ・簿記3級以上 ・事務経験者 |
求める人物像 | ・新しいことを吸収してスキルアップを目指したい方 ・計画的に業務を進められる方 ・腰を据えて長期的に働きたい方 ・明るく前向きな方 数字ばかり見るため、数字が苦手な方には難しいお仕事かもしれません。 逆に数字やお金が好きな方には是非ご応募頂きたいです! |
時給 | 1,350円~1,600円 ※経験・能力を考慮いたします ※頑張りに応じて都度インセンティブ支給 |
勤務時間 | 9:00~17:00(内、45分休憩) ・残業は一切なし ・シフトは1週間ごとに提出 ・週3日以上、1日あたり5時間以上 ・所用で出社が難しい時は在宅ワーク可(会計入力がある程度1人で出来るようになってから) ・出社時間は原則9時ですが、相談可能 |
休日 | 土日祝日、GW、お盆、年末年始 |
待遇 | 試用期間3ヵ月あり、服装自由、交通費全額支給、正社員登用あり、随時昇給あり、ウォーターサーバーあり 昇給について:仕事ができるようになれば1年で数回の昇給も可能 |
勤務地 | 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-2-4 鶴見ダイカンプラザ203号室 (JR鶴見駅・京急鶴見駅から徒歩約5分) 受動喫煙防止措置:原則屋内禁煙 |
設立年月 | 2015年3月 |
従業員数 | 6(男1、女5) |
応募方法 | まずは下の応募ボタンからご応募ください。 応募する <採用までの流れ> 1.履歴書送付のお願いをご連絡致します 2.書類選考の上、面接の可否を履歴書到着後1週間以内にご連絡 3.面接(普段通りの服装でOK) 4.採用の結果を2週間以内にご連絡 |